Last update: July 28, 2020
Thank you for dropping by!
My name is Yuko and I am a Japanese teacher in South Carolina. I taught in New York area for many years, and in the summer of 2018 I moved and began to teach in Charleston, SC. This blog is a collection of small deviations I would have liked to make in class if time had allowed.
By the way, what kind place is South Carolina?
During the 30+ years in the NY/NJ area, I never missed Japanese food. It’s because there were a lot of stores, restaurants and cafes where Japanese prepared dishes and ingredients were available. I took it for granted.
However, in South Carolina, some Japanese ingredients are not as readily available. Now I have to think what I can do if I want to have some Japanese dishes at home. Also I began to recognize what I can live without, what I can substitute, what I have to obtain in NY or Japan, or what I must make from scratch or grow in our yard (such as “shiso” and “mitsuba” leaves).
Therefore, I feel much more gratitude when I see a piece of Japan in life. For example, in a local supermarket, I love to see the Chinese cabbage sold with the sign “nappa cabbage”, or a sign “Hissho-Sushi” at their sushi department. Now a Japanese teacher in South Carolina, I now have stronger affection for the Japanese language and culture, and more appreciation for those who learn Japanese.
Some other changes since I moved to the South are: I have been more interested in the history of the US; I have been learning how to build a WordPress website to make this blog; and me and my husband have found the joy of watching nature and wildlife. We take so many photos that once in a while the results are very gratifying. I will show you in the near future.
I am looking forward to seeing you soon again!
******************************************
はじめまして。
「(かわぐち) ゆうこ」と申します。米国南カロライナ州で日本語教師をしています。長くニューヨーク地域で教えましたが、2018年夏に南カロライナ州に移り、それ以来、ここでレッスンを行っています。このブログは、もっと時間があったら授業中に話したいと思っていた、与太話の寄せ集めです。
さて、南カロライナとはどんなところかというと‥‥、ニューヨーク地域に三十年ほど住んで、和食が恋しいと思ったことはないのです。なぜなら、あちらでは、出来合いのものであれ、食材であれ、日本のものはお店や飲食店にいくらでもあったからです。それが当たり前の生活でした。
ところが、南カロライナでは、日本の食材はそんなに簡単に手に入りません。和食が食べたければ、何が可能か、考えなければならない。食べなくても構わないものもあるし、代用できるものもあるけれど、ニューヨークや日本で買ってくるか、一から作るか、庭で育てるか (紫蘇や三つ葉など)、しなければならないものもあります。
ですから、生活の中で日本の一片、白菜についている「nappa cabbage」という札や、スーパーのお寿司売り場の「Hissho-Sushi」という看板など、目にした時のうれしさ、ありがたさ。南カロライナの日本語教師になって、日本文化への愛着や学習者への感謝の念を新たにしました。
南部に来て、他の変化としては、もっと米国の歴史に興味を持つようになりました。それから、このブログを見やすくするためにワードプレスの勉強をしています。また、私も夫も、自然や野鳥や野生動物を眺める楽しさを覚えました。下手な鉄砲も数打ちゃ当たるではないけれど、たまに、本当にうれしくなるような写真が撮れます。いずれお見せしますね。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
[print-me]